※このページはプロモーションを一部含んでいます。
ここ近年は春の期間が短くて、あっという間に夏の暑さが訪れますよね。頭皮のニオイや紫外線の髪への影響も気になります。どうにかここちよく夏を過ごしたいものです。
そんな中、haruの夏向けのシャンプー「サマーレシピ」が2025年4月25日に発売となりました!どんなシャンプーなのか気になりますよね!
この記事ではいち早くこのサマーレシピを手に入れて、使ってみた私の口コミをお伝えしたいと思います!天然成分で出来ている、夏向きのシャンプーをお探しなら要チェックですよ!
- haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」をひとことで言うと!?
- haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」のよいところ・気になるところは?!
- haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」はさわやかなレモンの香り!
- haruサマーレシピは頭皮のニオイや肌荒れ、紫外線対策もバッチリ!
- haruサマーレシピは「髪のまとまり」と「爽快感」を両立!
- 夏におすすめのharuシャンプーの選び方は爽快感と使い心地の度合いで選ぶ!
- haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」の私の口コミ!
- haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」の使ってみた方の口コミ!
- haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」を買うならオンラインショップ!
- haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」のQ&A
- haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」の全成分は?
- 迷う場合はharuシャンプー通常版もおすすめ!
- haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」のまとめ
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」をひとことで言うと!?

新発売のharu夏限定シャンプー「サマーレシピ」をひとことで言うと「冷やしレモン」です!
それでは、具体的にどんな商品なのか「よいところ・気になるところ」の観点でご紹介していきますね!
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」のよいところ・気になるところは?!
【よいところ】
- レモンを中心とした夏らしいさわやかな香り!
- ミントの程よくマイルドなスーッとした使い心地!
- 気になる頭皮のニオイに対応!
- 肌荒れや紫外線ケアもバッチリ!
- さっぱり、かつ、洗いあがりは髪がまとまる!
- シリーズの中ではメンズスカルププロに続いて爽快感高め!
【気になるところ】
- 限定商品なので、地域によってはすぐには店舗で手に入りづらいかも?!
香り、使い心地から、シャンプーの持つ機能まで、暑い夏に対応したかたちとなっています!
それでは、詳しくご紹介しますね!
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」はさわやかなレモンの香り!

haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」は以下の6種類の香りがブレンドされています!
- レモン
- ライム
- グレープフルーツ
- アオモジ
- ミント
- ティートリー
みずみずしい香りのレモンを中心にさわやかな柑橘類やアオモジ、そして涼やかさを感じるミントの香りがプラスされています。またそれに加えてウッド系のティーツリーが香りに深みを出してくれます。
これ1本で夏の暑さの中で、リフレッシュとリラックスを実現させてくれますよ!
haruサマーレシピは頭皮のニオイや肌荒れ、紫外線対策もバッチリ!
それではharuサマーレシピの機能面についてお伝えしていきますね!
haruサマーレシピで頭皮のニオイにも対応!
汗をかくと頭皮のニオイも気になりますよね!「帽子をかぶって出かけるので脱いだ時が気になる」「人との距離が近い仕事なのでニオイケアをしたい」など、夏は特に感じるかと思います。
haruサマーレシピはニオイ対策成分として、国産宇治茶由来のチャ葉エキス※1、酸化銀※1が含まれています。
「ニオイが気になって、やりたいことや仕事に集中できない」なんてことも、これで気になる度合いが減りますね!
※1:整肌成分
haruサマーレシピで頭皮の肌荒れも健康に!
「夏は自分の汗で肌が荒れてしまう」「強い紫外線が肌にダメージとなっている」と感じている方も多いのではないでしょうか?
頭皮のニキビや湿疹などが気になる場合もハトムギエキス、ツボクサエキスが肌荒れを防ぎ、健康な状態へと導いてくれますよ!
シャンプーをするだけで肌荒れ対策が出来るのは助かりますね!
haruサマーレシピは強い紫外線対策も出来る!
5月の紫外線は真夏と同じと言われています。初夏からの強い紫外線は「髪が傷むんじゃないか」と心配ですよね。
配合されている美容成分のジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解エンドウタンパクが傷んだ髪を補修して、髪を強くしなやかにしてくれます!
また、髪のダメージを瞬時に治してくれるヘマチン※2をいままでのharuシャンプー3種類よりも10%多く配合しているのもうれしいですね!
※2:(髪を)すこやかに保つ
haruサマーレシピは「髪のまとまり」と「爽快感」を両立!
haruサマーレシピは定番のharu商品には入っていないアミノ酸系洗浄成分である「ラウロイルメチルアラニンNa」が入っています!
肌への刺激を抑えながらマイルドに洗い上げます。夏の汗ばんだ肌もすっきりしつつ、きしまずにきちんとまとまりますよ!
強すぎる洗浄力で肌や髪が傷むのはイヤだけど、すっきり洗い流したい!という夏にぴったりです。
夏におすすめのharuシャンプーの選び方は爽快感と使い心地の度合いで選ぶ!
さて、夏におすすめのharuシャンプーは3つあります!それぞれの違いをお伝えしますね!
香り | 使い心地(さっぱり度) | 髪型 | パッケージ | |
![]() グリーンブレンド | ライム シークワーサー オレンジ グレープフルーツ レモン ゆず | ![]() 刺激のないさっぱり感 | あらゆる髪型に対応 | ライムグリーンのボトル |
![]() メンズスカルププロ | メントール ハッカ ラベンダー オレンジ ライム | ![]() 地肌がスーッとする 脂分、整髪料をしっかり落とす シリーズの中で一番さっぱり | 短髪、整髪料を使う方向け | インテリアのアクセントになるおしゃれなロゴのシール |
![]() サマーレシピ | レモン ライム グレープフルーツ アオモジ ミント ティートリー | ![]() ミントの爽快感 グリーンブレンドより爽快度が高い | あらゆる髪型に対応 | 鮮やかな青にレモンとミントのイラスト |
haruシャンプーのラインナップの中では上記の3つはどれも夏におすすめですが、髪がある程度の長さがあって、爽快感を感じたいのであれば、今回発売のサマーレシピはとてもおすすめです!

使い心地(さっぱり度)は上の表も参考にしてみてくださいね!
「サマーレシピ」よりも少しマイルドな「グリーンブレンド」をもっと知りたい場合はこちらの記事もどうぞ!
↓↓↓
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」の私の口コミ!
では、実際使ってみた私の口コミをお伝えしますね!
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」は発売日に手に入れることが出来ました!

発売日初日でまだ棚に並んでいなかったので、お店の方に訊いて奥から取ってきていただきました!
夏の暑さの中、香りだけでも癒される!haruシャンプー「サマーレシピ」

まず一番初めに上部のポンプの押す部分をくるくると引き上げたとき、まだシャンプーを出していないのに、浴室にスーッとしたレモンの香りが広がりました!
ただレモンの香り、という感じではなくて、ミントのさわやかさがプラスされた夏らしいレモンの香りです。
これは香りだけでもかなり癒されます!この記事を書いているのは4月下旬ですが、暑くなってからこれを使うのは、爽快感があって暑さが香りだけでもやわらぐと思います!
haruシャンプー「サマーレシピ」は強すぎない、程よい爽快感!

さて、実際手にシャンプーを取り、髪を洗います!ボトルの色は鮮やかなブルーですが、シャンプー自体はとても薄い黄色です。
今回のシャンプーもシリーズの他のシャンプー同様、しっかり泡立ちます!
はじめは髪まできちんとシャンプーが届いていなかったのか、まったくスースーする感じがなく「スースーするというのは香りだけなのかな?」と思ったほどでした。
しかし、数十秒経つとだんだん地肌がスーッとしてきました。ゆっくりソフトに効いてくる感じです。
haruシャンプー「サマーレシピ」の泡パックで、より爽快感アップ!

haruシャンプーを普段から使っている方にはおなじみかも知れませんが、髪を洗い、よく泡立った濃密泡をすぐに洗い流さずに2,3分置いておくと、髪にいい成分が浸透してしっとりまとまる「泡パック」という方法があります。
髪に優しい成分で出来ているからこそできるものなのですが、これを「サマーレシピ」でも試してみました。
このシャンプーで泡パックをすると、地肌への爽快感が持続します。夏の暑い日、よい気分転換になると思います!気持ちいいです。
泡パックのおかげもあってか、これ1本でまったくきしむことなく、使用後、髪はきれいにまとまりました!
初夏から残暑まで暑い日におすすめ!haruシャンプー「サマーレシピ」
実際に使ってみた感想としては、
- グリーンブレンドとは違うミントの爽快感で、猛暑の日にもおすすめ!
- 香りだけでも癒される!まさに「冷やしレモン」!
- 泡パック後もきれいにまとまる!
香りと肌の感覚の両方で暑さをやわらげてくれると思います!
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」の使ってみた方の口コミ!
まだ発売したばかりでネット上に口コミがないので、公式サイトより、haruのスタッフさんの声をお伝えしますね!
心地よい”スーッと感”で夏に洗うのが楽しみ!バランスが絶妙!
スタッフHさん
ほんのりメントールが◎ 肌がデリケートでさっぱりシャンプーを使ったことがなかったけど、これは全然大丈夫!
スタッフSさん
さっぱりなのにきしまない!髪もしっとりまとまる。くせになりそう♪
スタッフKさん
市販のメントール系のシャンプーはほとんどメンズ用ですが、これを機に女性も使ってみるのもいいですね!シャンプーのスーッとした感じは、まさに一度試してみてほしい感覚です!
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」を買うならオンラインショップ!

haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」は、
- haruのオンラインショップ
- 全国のロフト各店舗(先行発売)
などで購入できますよ!
ロフトではいつ入荷されるかそれぞれ違うので、店舗で購入したい場合は電話で問い合わせしてから行かれることをおすすめします!
その他の店舗は順次発売されますので、いち早く手に入れたい場合はLOFTに足を運ぶとよいですね!
「近くにロフトがない」「いそがしくて店舗に行く暇がない」という場合はオンラインでの購入がおすすめですよ!
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」のQ&A
以下はharu夏限定シャンプー「サマーレシピ」についてのQ&Aです!
Q.1 haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」は定期購入ができる?
A.1 夏限定商品なので定期購入は出来ません!
期間限定・数量限定のため、定期購入は出来ません。しかし公式サイトでは三本まとめて購入や、他の製品とのセット購入などをするとかなりお得な価格となっています!
Q.2 haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」はサンプルがある?
A.2 「サマーレシピ」はサンプルがありません!
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」は通常商品のようにサンプルサイズのお作りがないので、気になる場合は通常サイズのシャンプーで試してみてくださいね!
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」の全成分は?

haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」の全成分は以下の通りです!
水、ココイルグルタミン酸TEA、プロパンジオール、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、酸化銀、チャ葉エキス、ツボクサ葉/茎エキス、ハトムギ種子エキス、ヘマチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解エンドウタンパク、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、フィトステロールズ、ココイルグリシンK、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ホウケイ酸(Ca/Na)、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、メントール、レモン果皮油、スペアミント油、ライム油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、ティーツリー葉油
サマーレシピはharuの今までの製品同様、100%天然成分で出来ています!
シリコン・合成ポリマー・カチオン界面活性剤・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・合成防腐剤・合成保存料は無添加ですので、安心して使えますね!
迷う場合はharuシャンプー通常版もおすすめ!

今回haruの製品に触れるのが初めてで「haruシャンプーは夏向け製品だけでもいろいろあって、どれを選べばよいかわからない…」という場合は、まずは通常版のharuシャンプーを試してみる!というのもいいですね!
夏はもちろん、その他オールシーズンもOKで、天然成分100%!公式サイトからの購入なら、肌に合わない場合は返品も可能!
定期購入やまとめ買いなど、購入の仕方で最大25%もお得になります!公式サイトからの購入がお得ですよ!
haru夏限定シャンプー「サマーレシピ」のまとめ
この記事ではharu夏限定シャンプー「サマーレシピ」についてお伝えしました!
- 天然成分で出来たシャンプーで、さっぱりした爽快感のあるものがほしい!
- haruのグリーンブレンドより夏らしいものに興味がある!
- 爽快感があり、かつ髪が長いのでちゃんと髪がまとまるものがいい!
- haruの限定商品を試してみたい!
以上に当てはまる場合はぜひ夏限定シャンプー「サマーレシピ」をチェックしてみてくださいね!